放課後等デイサービスの概要
(厚生労働省資料より)
事業の概要
学校通学中の障害児に対して、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって障害児の自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくりを推進。
対象児童
学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に就学している障害児
提供するサービス
- 学校授業終了後または休業日において、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進そのほかの便宜を供与
- 多様なメニューを設け、本人の希望を踏まえたサービスを提供
- 自立した日常生活を営むために必要な訓練
- 創作的活動、作業活動
- 地域交流の機会の提供
- 余暇の提供
- 学校との連携・協働による支援
ぱるけの放課後等デイサービス事業所
ぱるけ中山
所在地 | 〒 981-0952 仙台市青葉区中山4丁目1-32 |
対 象 | 小学生・中学生・高校生 |
定 員 | 10名/日 |
開設日 | 月曜日~金曜日(年末年始等を除く) |
支援提供時間 | 放課後 14:00~17:00 休業日 10:30~15:30 |
実施地域 | 原則として青葉区の一部 |
ぱるけ南仙台
所在地 | 〒 981-1105 仙台市太白区西中田5丁目18-3 |
対 象 | 小学生~中学生 |
定 員 | 10名/日 |
開設日 | 月曜日~金曜日(年末年始等を除く) |
支援提供時間 | 放課後 14:00~17:00 休業日 10:30~15:30 |
実施地域 | 原則として太白区の一部 |
ぱるけ西中田
所在地 | 〒 981-1106 仙台市太白区柳生2丁目9-2-2-F |
対 象 | 中学生・高校生 |
定 員 | 10名/日 |
開設日 | 月曜日~金曜日(年末年始等を除く) |
支援提供時間 | 放課後 14:00~17:00 休業日 10:30~15:30 |
実施地域 | 原則として太白区の一部 |
利用までの流れ
